予算にやさしい50代向けプチプラファンデーションの選び方と使用方法

高品質なファンデーションを手軽に手に入れて、美しい肌を手に入れましょう。
プチプラコスメでお財布にも優しい!
50代におすすめのファンデーション選び方や使い方、おすすめ商品を紹介します。
本記事の内容
-
- 50代のプチプラファンデーションの選び方と使い方
この記事を書いている私は?
アイの美容室オーナー・スタイリストとして10年間のサロンワーク後、ヘアメイク業界に転身。@kkの仕事、作品
長年ヘアとメイクの プロフェッショナルとして活動!
ヘアメイクオフィス ラ・メール代表。
ファッション誌、ヘアメイクエディター、メイクアップビジュアル、広告や海外の仕事も精力的に行う。
ここでは今までの私の経験を生かし皆さんの疑問を解決したいと思います。
予算にやさしい50代向けプチプラファンデーションの選び方と使用方法
1.50代の肌に合ったプチプラファンデーションを選ぶ際には、以下のポイントに注目しましょう。
- 保湿成分の配合
- SPFの入ったもの
- ピンクベージュやブラウン系の色味
- 薄付きでナチュラルな仕上がり
- 長時間崩れにくいもの
おすすめ商品としては、以下の10点があります。
- リンメル ラスティングフィニッシュファンデーション
このファンデーションは、軽量かつしっかりとしたカバー力を持ち、肌に自然な仕上がりを与えます。
また、汗や油分に強く、長時間崩れにくいのが特徴です。
SPF20/PA++の紫外線カット効果もあり、日中の紫外線から肌を守ってくれます。
さらに、リンメル ラスティングフィニッシュファンデーションは、肌の乾燥を防ぎ、しっとりとした肌を保つ保湿成分も配合されています。
使用感は軽く、肌に負担をかけずに長時間使用できます。Rimmel (リンメル) ラスティングフィニッシュ ファンデーション 070 セサミ (明るめのベージュ) 30ミリリットル (x 1)
新品価格
¥1,980から
(2023/5/4 11:28時点) - キャンメイク クリーミーファンデーション
滑らかなテクスチャーが特徴で、肌にのせるとしっとりとしたうるおい感を与えます。
さらに、薄付きながらもカバー力があり、肌の欠点をしっかりとカバーしてくれます。
また、SPF50+/PA++++の紫外線カット効果もあり、日中の紫外線から肌を守ってくれます。
キャンメイク クリーミーファンデーションスティック 03 ベリーライトベージュ 9.5g
新品価格
¥630から
(2023/5/4 11:29時点) - メイベリン フィットミー ファンデーション
このファンデーションは、肌になじみやすく、しっとりとした仕上がりを与えます。
また、軽量でありながらもしっかりとカバー力があり、毛穴や色ムラをカバーしてくれます。
長時間崩れにくく、汗や油分にも強いのが特徴です。
さらに、SPF30/PA+++の紫外線カット効果もあり、日中の紫外線から肌を守ってくれます。
メイベリン ニューヨーク フィットミー リキッド ファンデーション R #120 [並行輸入品]
新品価格
¥1,948から
(2023/5/4 11:30時点) - セザンヌUVクリアフェイスパウダー
このフェイスパウダーは、軽量で肌に密着し、自然な仕上がりを実現します。
また、色ムラをカバーして、透明感のある肌に仕上げます。
さらに、保湿成分のヒアルロン酸やコラーゲンが配合されており、肌をしっかりと保湿してくれます。
セザンヌ UVクリアフェイスパウダー 01 1個 (x 1)
新品価格
¥748から
(2023/5/4 11:34時点) - コフレドール クリアWPリクイドUVn 02 SPF50・PA++++
この下地は、SPF50・PA++++の高い紫外線カット効果があり、日中の紫外線から肌を守ります。
また、水や汗に強く、ウォータープルーフ処方であり、海やプールなどの水辺でも使えるのが特徴です。
さらに、皮脂や汗にも強く、長時間崩れにくいので、メイク崩れの心配が少ないです。
コフレドール クリアWPリクイドUVn 02 SPF50・PA ファンデーション 標準的な肌の色 18ml
新品価格
¥2,690から
(2023/5/5 14:58時点) - マジョリカ マジョルカ スキンナビゲートカラー ピンクラベンダー
この商品は、ピンクとラベンダーの二つのカラーが配合されており、肌のくすみを補正します。
ピンクカラーは、血色感を与え、健康的な印象を与える効果があります。
一方で、ラベンダーカラーは、肌の黄味を補正し、透明感のある肌に仕上げる効果があります。
SPF30 / PA+++
マジョリカ マジョルカ スキンナビゲートカラー ピンクラベンダー 化粧下地 35グラム (x 1)
新品価格
¥1,070から
(2023/5/4 11:38時点) - 小林製薬ファンデュープラスR UVコンシーラーファンデーション
この商品は、カバー力が高く、肌の色ムラやシミ、くまなどをしっかりとカバーしてくれます。
また、コンシーラーのように、気になる部分をピンポイントでカバーすることもできます。
さらに、SPF30 PA+++の高い紫外線防止効果があり、肌を紫外線から守ってくれます。
小林製薬ファンデュープラスR UVコンシーラーファンデーション 13.健康的な肌色
新品価格
¥962から
(2023/5/5 15:02時点) - ヴィセ リシェ フィルタースキン リキッド キット ファンデーション
この商品は、肌の色ムラやくすみを補正し、毛穴や小じわを目立たなくして、滑らかで美しい肌に仕上げることができます。
さらに、SPF25・PA++の紫外線防止効果があり、肌を紫外線から守ってくれます。
Visee(ヴィセ) リシェ フィルタースキン リキッド キット ファンデーション OC-405 やや明るい自然な肌色 セット 2個アソート
新品価格
¥1,760から
(2023/5/4 11:41時点) - カネボウ化粧品 メディア クリームファンデーション
この商品は、軽やかな付け心地でありながら、しっかりとカバー力があるため、気になるシミやクマなどの肌のトラブルをカバーすることができます。
また、SPF17・PA++の紫外線防止効果があり、日中の紫外線から肌を守ります。
カネボウ化粧品 メディア クリームファンデーション 健康的で自然な肌の色 OC─D1
新品価格
¥1,950から
(2023/5/5 15:07時点) - キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ
この商品は、1つのパレットに5つのカラーがセットされているため、コーディネートが簡単にできるのが特徴です。
また、カラーバリエーションが豊富で、ベーシックなブラウン系から、カラフルなパステルカラーまで幅広く取り揃えています。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ v24 メロウミルクティー アイシャドウ 3.0グラム (x 1)
新品価格
¥858から
(2023/5/4 11:43時点)






2.プチプラのファンデーションでも効果的に使うためには、適切な塗り方とコツが重要です。
- 保湿をしっかりと行う 2. 顔全体に薄く伸ばす
- カバー力が必要な部分には重ね塗りする
- 崩れにくくするためには、仕上げにパウダーを薄くのせる
- 余分なファンデーションはティッシュで軽く取り除く
50代の肌に合わせたコツとしては、ファンデーションを厚塗りしないことや、ピンクベージュやブラウン系の色味を選ぶことが挙げられます。
さらに、スポンジやブラシを使うよりも、指で軽く伸ばす方が自然な仕上がりになります。
しっかりと保湿をして、適切な塗り方とコツを実践することで、プチプラのファンデーションでも美しい肌を手に入れることができます。
3.50代におすすめのプチプラファンデーションで叶える自然な仕上がりのメイク術を紹介します。
- しっかり保湿をする
- 2. 薄づきファンデーションを使う
- パウダーは控えめに使う
- チークは自然な血色感を出す
- アイシャドウはベージュ系を使う
- アイラインは薄めに引く
- 口紅はピンクやベージュ系を使う
50代の肌には、乾燥が起こりやすくなっています。
そのため、メイクの前にはしっかりと保湿を行い、薄づきのファンデーションを使って肌をきれいにカバーします。
パウダーは控えめに使い、チークは自然な血色感を出すように塗ります。
アイシャドウはベージュ系を使い、アイラインも薄めに引いて自然な印象に。
口紅はピンクやベージュ系を使い、肌の色味と調和させることがポイントです。
これらのポイントを押さえることで、自然な仕上がりのメイクを手軽に実現することができます。
4.50代におすすめのプチプラファンデーションで叶えるカバー力の高いメイク術を紹介します。
- 保湿をしっかりと行う
- 下地を使って肌を整える
- ファンデーションはカバー力の高いものを選ぶ
- コンシーラーで気になる部分を隠す
- パウダーを使って仕上げる
50代の肌は、年齢とともにシミやシワが目立ちやすくなっています。
そこで、メイクの前にはしっかりと保湿を行い、下地を使って肌を整えます。
ファンデーションはカバー力の高いものを選び、気になる部分はコンシーラーで隠します。
最後にパウダーを使って仕上げることで、長時間崩れにくく、カバー力の高いメイクを実現することができます。
プチプラファンデーションでも、しっかりとカバー力を持った商品が豊富にありますので、ぜひ試してみてください。
5.50代の肌に優しい!プチプラファンデーションで叶えるうるツヤ肌のメイク術
50代の肌には、乾燥やたるみなどのエイジングサインが現れやすく、肌への負担を最小限に抑えた優しいファンデーションが求められます。
そこで、プチプラで手軽に手に入る肌に優しいファンデーションをご紹介します。
- リンメル ラスティングフィニッシュファンデーション
リンメルのファンデーションは、カバー力が高くなめらかな仕上がりが特徴です。
肌に負担をかけず、うるおいを与える成分が配合されているので、乾燥した50代の肌にもおすすめです。新品価格
¥1,980から
(2023/5/7 18:04時点) - キャンメイク クリームチーク
肌に優しいクリーム状のチークは、50代の肌にも自然な血色感を与えてくれます。
キャンメイクのチークは、プチプラで手軽に手に入るうえ、様々なメイクに対応できます。
キャンメイク クリームチーク(マットタイプ) M03 マカロンフレーズ 3.8g 生チーク サラサラ ウォータープルーフ
新品価格
¥638から
(2023/5/7 18:16時点) - セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
セザンヌのフェイスパウダーは、UVカット効果があり、紫外線から肌を守ってくれます。
パウダー状なので、ファンデーションの上から重ねても肌に負担をかけません。
50代の肌に必要なうるおい成分も配合されているため、乾燥が気になる肌にもおすすめです。
セザンヌ UVクリアフェイスパウダー 01 1個 (x 1)
新品価格
¥748から
(2023/5/7 18:18時点) - メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション
メイベリンのリキッドファンデーションは、カバー力が高く、自然な仕上がりが特徴です。
50代の肌に必要な保湿成分も配合されているため、乾燥が気になる肌でも使いやすいです。
MAYBELLINE(メイベリン)フィットミー リキッド ファンデーション Rファンデーション120
新品価格
¥1,521から
(2023/5/7 18:25時点)
6.50代の肌悩みを解決するためには、プチプラでも効果的なファンデーションを選ぶことが大切です。
おすすめの商品7選を紹介します。








- SP BB ウルトラカバー
SP BB ウルトラカバーは、肌トラブルやくすみなど、多くの肌悩みをカバーしてくれるBBクリームです。
50代の肌にも優しく、肌にうるおいを与え、ツヤ感を演出する美容成分も豊富に配合されています。
さらに、SPF50+/PA++++の高いUVカット効果があり、紫外線から肌を守ってくれます。
メイベリン BBクリーム SP BB ウルトラカバー 02 ミディアム オークル SPF50/PA UVカット
新品価格
¥1,299から
(2023/5/7 18:57時点) - エテュセ BBクリーム SPF30・PA++
日焼け止め効果と美容成分が配合された、エテュセのBBクリームは、50代の肌にも優しいアイテムです。
自然なカバー力があり、つけ心地も軽いため、毎日使いやすいと評判です。
また、肌のくすみを補正し、明るく透明感のある肌に仕上げることができます。
エテュセ BBミネラルクリーム 10(明るい肌色) SPF30・PA 40g
新品価格
¥7,480から
(2023/5/8 15:44時点) - コフレドール ファンデーション ヌーディカバーロングキープパクトUV
しっかりとカバー力があるのに、肌に自然なツヤ感を与えることができることです。
また、長時間のメイク持続力があり、汗や皮脂にも強い仕上がりが特徴です。
さらに、SPF20・PA++の紫外線カット効果があり、日焼けから肌を守ってくれます。
コフレドール ファンデーション ヌーディカバーロングキープパクトUVベージュD
新品価格
¥2,700から
(2023/5/8 15:55時点) - インテグレート プロフィニッシュリキッド SPF30 ・ PA+++
この商品は、しっかりとカバー力がありながら、自然なツヤ感を与えてくれます。
また、SPF30・PA+++の紫外線カット効果があり、日焼けから肌を守ってくれます。
特に、美容液成分として保湿成分が配合されているため、肌の乾燥を防ぎ、潤いを与えてくれます。
また、肌のキメを整え、ツヤ感を出すことで、肌を若々しく見せてくれます。インテグレート プロフィニッシュリキッド オークル20 自然な肌色 SPF30 ・ PA ファンデーション 30mL
新品価格
¥1,490から
(2023/5/8 16:01時点) - アルマーニ ラスティング シルク UV ファンデーション
この商品は、しっかりとカバー力がありながら、肌に自然なツヤ感を与えることができます。
また、SPF20・PA++の紫外線カット効果があり、日焼けから肌を守ってくれます。
特に、シルクのような質感で、肌になめらかに伸びて、肌にうるおいを与えます。
また、肌に密着してくれるため、崩れにくく、長時間のメイク持続力があります。ジョルジオアルマーニ Luminous Silk Foundation – # 4.25 (Light, Peachy) 30ml/1oz並行輸入品
新品価格
¥8,288から
(2023/5/8 16:07時点) - レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップ
この商品は、24時間崩れにくく、落ちにくいという特徴があります。
また、肌に自然なマットな仕上がりを与え、しっかりとカバー力があるため、美肌効果も期待できます。
さらに、SPF15の紫外線カット効果があり、日焼けから肌を守ってくれます。
また、肌に潤いを与え、乾燥を防ぐための保湿成分も配合されています。レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップ 180 サンド ベージュ 自然な肌色 普通肌・混合肌用 SPF15 PA リキッド ファンデーション 30mL
新品価格
¥2,200から
(2023/5/8 16:10時点) - リンメル ロンドン ステイマット プライマー
RIMMEL(リンメル) ラスティング マットプライマー 30ml
新品価格
¥1,320から
(2023/5/8 16:25時点)
メイクアップのベース(下地)となるプライマーです。
メイクアップのヨレや崩れを防いで、化粧持ちを良くする効果があります。
この商品の特徴は、マットな仕上がりになること。
肌のテカリを抑えて、メイクアップが長時間美しく保たれるようにサポートしてくれます。
また、テカリ防止効果に加えて、毛穴や小じわを目立たなくする効果もあるため、肌のキメを整えて、つるんとした肌を演出することができます。
使い方は、適量を手に取り、顔全体に塗り広げてから、メイクアップをするだけです。素肌にも使えるので、メイクをしない日にも使用することができます。
選び方のポイントは、保湿力が高く、シミやシワをカバーできるものを選ぶこと。
また、ナチュラルな仕上がりができるものや、UVカット効果のあるものもおすすめです。
プチプラでも高品質な商品が多くありますので、ぜひ自分に合った商品を探してみてください。
7.【ファンデーションの使い方】
- 洗顔後に化粧水で肌を整える
ファンデーションを使う前には、洗顔後に化粧水で肌を整えましょう。
化粧水で肌を整えることで、ファンデーションの密着度が高まります。 - 適量を手にとって顔にのばす
適量を手にとって、顔に優しくのばしましょう。
手でのばす場合は、指の腹を使って軽くパッティングするようにすると、より自然な仕上がりになります。
ブラシやスポンジを使う場合も、適量を取って均等にのばすようにしましょう。 - シミやシワが気になる部分には重ねづけする
シミやシワが気になる部分には、ファンデーションを重ねづけするとよりカバー力が高まります。
ただし、厚塗りにならないように注意しましょう。 - パウダーで仕上げる
ファンデーションを使ったら、最後にパウダーで仕上げましょう。
パウダーは、ファンデーションのヨレや崩れを防ぎ、肌をマットに整えます。
また、パウダーにはUVカット効果があるものもあるため、日焼け対策にもなります。 - オフするときはクレンジングでしっかり落とす
ファンデーションを使ったら、オフするときはクレンジングでしっかり落としましょう。
落としきれないと肌荒れの原因になります。
クレンジングの後は、化粧水や保湿クリームで肌を整えるようにしましょう。
以上が、50代のメイクに必須なプチプラファンデーションの選び方と使い方です。
選ぶ際には、肌の状態や好みに合わせて選んで、使い方にも注意しながら、美しく仕上げていきましょう。
@kk